画期的なおしゃれ非常食ブランド(だと思っている)「イザメシ」。
コンセプトは「食べない備蓄食から、おいしく食べる長期保存食」。
確かに納得(*^_^*)
目次
「イザメシ」って?
元々は表札や手すりなど金属製品を扱う会社である杉田エースが作った非常食ブランド。上にも書いた通り、「おいしく食べる長期保存食」として、非常食業界で急成長しているブランドです。
ごはん、おかず、デザートいろいろあるので、非常時においしく食べられるのはもちろん、災害がなくとも期限が迫ったら、「おいしい手抜きご飯」となりそうです。パッケージデザインもポップで、職場にあっても違和感なし。手元に置いておきたくなる「おしゃれ非常食」ではないかなと思います。
シリーズの詳しい商品を知りたい場合は杉田エースの楽天ショップ をご覧ください。
醤油ラーメンってどんな商品?
そんな中、今回は醤油ラーメンを試食します。先日、ふるさと納税で頂きました ↓

ラーメンは固形物が多くなりがちな非常食で、そろえておきたいもののひとつ。スープの味で力が湧いてきます。
賞味期限は?
賞味期限は3年(製造日より)
どんな味?
パッケージには「わかめたっぷり、なつかしの一杯 ベーシックな醤油味」といった文字が。実際に食べてみましたので、下の方をご覧ください。
内容量は
内容量58.5g(めん45g)。スプーンがついています。
原材料は
めん(小麦粉、小麦たん白) ( 国内製造)、添付調味料(食塩、粉末醤油、澱粉分解物、酵母エキス、ガーリックパウダー、チキンパウダー、砂糖、チキン風味調味料、ジンジャーパウダー、黒胡椒、レッドペッパー、香味食用油)、かやく(キャベツ、わかめ)、調味料(アミノ酸等)、かんすい、クチナシ色素、カラメル色素、酸化防止剤 (V.E) 、(一部に小麦・乳成分 ・大豆・豚肉・鶏肉・ごまを含む)。一般的なラーメンです。
エネルギーは
エネルギーは202kcal。思ったよりも少なめです。(アルファ米ご飯だとだいたい300kcalぐらいあります)
アレルギー物質
乳、卵、小麦、えび、かに。(これらを使用した製品を同一ラインで製造しているため)
価格は?最安値は?
ネットで単品は600円強で売っているようです。
が、この商品は単品だと送料が多少高めです。
セットで買った方が圧倒的にお得なので、醤油ラーメン入りのイザメシパワーセットをおすすめします。災害が起こるといきなり品切れだったり、配送が遅れたりするので、買おうかと思った時が買い時かもしれません。
作ってみました
中身はご覧の通り。麺、具材、スプーン、脱酸素剤。後に記しますが、スプーンがちょっと残念でした・・・
麺は45g。チキンラーメンよりは小ぶり。麺が太いのが特徴的です。
どんぶりにいれるとこんな感じです。
災害時を想定して袋で作ります
この醤油ラーメンは基本的には、深めのどんぶりで作るようになっていますが、災害時に断水していたら器を洗うのも一苦労。ということで、今回は袋で作ってみます。(袋でも作れると書いてありますので)
袋に麺を戻します。
調味料はコチラ。キャベツやわかめがはいっています。
パッケージに調味料を入れて・・・
お湯を「注水線」まで入れます。
注水線まで入れましたが、麺が全部浸かっていません。嫌な予感。「5分待つ」とあるので待ってみます。
完成!試食します
さて、完成しました。明らかに一部の麺が硬いままです。
付属のスプーンで食べてみます。ところが!
混ぜて・・・食べようとするも、スプーンが届かない((+_+))スプーンがちょっと短いんです。
さらに袋が熱い!持てません。ハシで食べれば食べれそうですが、袋が持てないため断念。
アルファ米は袋のまま楽々食べられますが、汁物は無理があります。
器に入れ替え試食
ということで、どんぶりにいれます。実際の災害の時は洗うのが大変そう。
そして味ですが・・・固まってしまっている部分はコシが感じられない。一方で、混ぜすぎたり汁に浸かった部分はべちゃっとなってしまいます。
スープはインスタント感あり。無難な味ではあります。
期待していた分、辛口ですが、良かったところも記します。
一番うまくお湯に浸かっているところは、チキンラーメンよりはコシがあって、ラーメン感はあります。プリプリしてる感じ。
キャベツ、ワカメが普通に美味しい。インスタントラーメンのキャベツよりはしっかりとしたものが入っていて、シャキシャキ感もあります。
改善を望みたいところ
差し出がましいですが、記しますと・・・
袋にお湯を入れて食べるのは、災害時には現実的ではないかなと。一方で、水がない場合も多いので器に入れるのもベストではありません。なにより器に入れるとお湯の量がわかりません。(400mlと言われても・・・)となると、やはりカップラーメン式に、カップに付きにすべきではないかなと思ってしまいます。
まとめ
いろいろと書きましたが、非常食にラーメンなどの汁物は絶対にあった方がよいと思います。食欲がわきますし、水分が多くはないアルファ米がメインとなることが多いので、汁物は必要です。
チキンラーメンよりはしっかりしたラーメンなので、ご飯などとセットで購入してみてはいかがでしょうか。(と言いながらも、我が家ではチキンラーメンをローリングストックしています)
最後まで読んで頂きありがとうございました。