9月15日追記:台風が過ぎたら、さっそくアクセスが激減(笑)今なら非常食やガスコンロなど、すぐ買えますよ!
今回の台風10号、被災された九州の皆様には、心からお見舞い申し上げます。一方で、今回は早期避難や対策がおおいに進んだ台風でもあったと思います。
いろいろ書きますが、結論は「平時から備蓄をしておきましょう」という、いつもの提案です(^-^)
台風9号発生の報道でアクセス数急増
普段から多くのアクセスを集めているとは言い難い、このブログですが、今回の台風直前には一気にアクセス数が増えました。まず急増したのは30日。そう、台風9号が沖縄・九州地方に向かうと報道されたときです。
【台風第9号に厳重に警戒!】#台風第9号 は今後、発達しながら沖縄地方に接近する見込み。8月31日から9月3日にかけて、沖縄地方から西日本の広い範囲で大荒れの天気となるおそれ。暴風、高波、大雨、高潮に警戒・注意。台風接近を待たずに早めの対策を!
台風情報→https://t.co/8UIV8zJLJh pic.twitter.com/vy3hfxChTC— 気象庁防災情報 (@JMA_bousai) August 30, 2020
沖縄・奄美諸島を直撃したニュースをたくさん見ることになりました。九州地方の方々は一気に防災意識が高まったに違いありません。30日、31日とアクセスが急増します。(弱小ブログ故、実数についてはご容赦ください)
でもこの時はまだ東日本の方には関心が低かったかもしれません。
台風10号で全国的な関心に
次が台風10号についての発表でした。9号で台風の風の強さを思い出さされました。もっと強い10号です。気象庁は「最大級の警戒」と呼びかけます。
【台風に最大級の警戒を】 #台風第10号 が接近する、沖縄地方、九州南部・奄美地方、九州北部地方では記録的な大雨・暴風・高波・高潮となるおそれがあります。最大級の警戒が必要です。また、台風から離れた場所でも太平洋側を中心に大雨に警戒してください。
台風情報→ https://t.co/4MtVJgJMqR pic.twitter.com/QwQrL7h9PM— 気象庁防災情報 (@JMA_bousai) September 3, 2020
1年前、2019年の9月に、千葉などを台風が襲ったときのことを思い出した方も多いのではないでしょうか。ゴルフ場のフェンスが倒れ、一戸建ての2階部分がかなりつぶされてしまった、あの風です。ほぼちょうど1年前の9月11日の出来事です。これで一気に関心が東日本でも高まります。何より九州の方々は真剣に避難を検討し、かなりの方が実際に避難しました。
台風直前の人気記事は?
9号、10号と集まったアクセス。特に多かったのはエコキュートで水を取り出せることを書いたこちらの記事↓
エコキュート(電気温水器)が災害時に役に立つ!非常用水の出し方を確認ちょっと意外でした。買いだめはしないけれども万が一のためにチェックしておきたい人が増えたのでしょうか。
非常食のおすすめ記事は全般的に増えていました。アルファ米、ビスコ、カゴメの野菜シリーズなど。
我が家のローリングストックリスト!注意点は?コツは「いつもの食材を気楽に備蓄」 カゴメの非常食セット「野菜の保存食」を全力でおすすめ 豆のスープを試食 口コミレビューも ローリングストックは賞味期限の長いものを厳選するか、短いものを買いまわすかが問題だちょっとマニアックな非常食や災害食との違いを書いた記事も読まれました↓
「非常食」「保存食」「災害食」の違いって?アクセス急増に思うこと
アクセスが増えるのはありがたいし、このブログでも何度も提案している「日常備蓄」「ローリングストック」への関心が高まるのは本当にありがたいと思っています。ただ・・・
もうちょっと前から、普段から関心を持ってほしい!
というのが率直な思いです。
今回の台風でも、お店からはカセットコンロが消えたり、備蓄商品が一気になくなりました。防災用品は普段から大量に仕入れられるものではありません。災害直前に品不足について伝えると「あおっている」と批判の声が上がることもありますので、直前にはあまり多く呼びかけられませんが、普段から備えをしておきましょう!と声を大にして呼びかけたいですね。
次の台風の前に「我が家の備え」考えてみませんか?
最後まで読んで頂きありがとうございました。